岩盤浴
(着衣サウナ)

日本古来の入浴法である『窯風呂』(かまぶろ)は、
千三百余年前、壬申の乱に大海人皇子(後の天武天皇)が京の八瀬で流矢を受け、
この傷を癒すために村人が献じたと伝えられています。
古来の窯の形にこだわった設えの黒窯と、
登り窯を模した壱から四の『窯』で、ここにしかない極上の癒しをご提供しております。

岩盤浴(古式蒸窯) 案内図

岩盤浴(古式蒸窯) 案内図

黒窯くろかま

お風呂のルーツは、古代人が火を使い始めた頃に洞穴内で火を焚いて熱し、
熱気浴や蒸気浴を行ったことが始まりと云われています。
静寂な窯内の床に敷き詰められた薬宝石が温められることで大量の遠赤外線を放出し、
丸いドーム状の窯内で反射し合いあらゆる方向から照射されることで、
体内に吸収され多くの有害物質を皮脂腺から排出する効果が期待されます。

登蒸窯のぼりむしがま

  • 壱ノ窯

    いちのかま

    床に敷き詰められた天照石は宮崎・高千穂山系でのみ採取される、二酸化ケイ素の含有量が極めて多く遠赤外線効果に優れた特別な石です。また、酸化チタンが多く含まれ酸化還元に優れた効果が期待できます。そして、窯内で焚かれる薪の炎は『f/1』1揺らぎと云う波長を持ち、その予測できない動きを見つめることで心の癒しをもたらします。

    • 天照石
  • 弐ノ窯

    にのかま

    床に敷き詰められた薬宝石からミネラル成分と遠赤外線が照射されます。そして、天井に吊るす生薬から放出される有効成分が、吸引したり浴びることで身体の内側外側から浸透することになり、新陳代謝をより促進させ抵抗力を高めます。

    • 薬宝石

    生薬十二種

    • 生姜
    • 蒼朮
    • 艾葉
    • 當歸
    • 甘草
    • 紅花
    • 桂皮
    • 黄柏
    • 蕃椒
    • 茴香
    • 陳皮
    • 川弓
  • 参ノ窯

    さんのかま

    紅仙石に含まれるマイナスイオンとミネラル成分は活性酸素の増加を抑えアレルギー体質及び関節等の痛みを緩和し自己治癒能力を高めます。

    • 紅仙石
    • 甲翠
    • 麦飯石
    • ゲルマニウム
    • 富士溶岩石
  • 四ノ窯

    よんのかま

    天寿石はミネラル成分に優れ、遠赤外線放射率が高く、特に波動数値が他に類をみないほど優れており、疲労回復、血行促進、新陳代謝を促進する効果があります。

    • 天寿石

冷爽房れいそぼう

岩盤浴(古式蒸窯)で温まった身体を冷やすことで血管が収縮し、
皮膚細胞に刺激が行き渡り代謝機能を促進します。
これを繰り返すことで(岩盤浴(古式蒸窯)で温め冷爽房で冷やす)、
更に新陳代謝が活発になり疲労回復や美肌効果、
ダイエット効果が期待できます。

離楽房りらくぼう

岩盤浴(古式蒸窯)でほてった身体を、
リラックスしながらゆっくりと冷ましていただくスペースです。
6,000冊のコミックを読みながら、癒しとくつろぎの時間をお楽しみ下さい。

サウナ着

岩盤浴(古式蒸窯)では専用のサウナ着でお寛ぎください。
入館の際、フロントで「サウナ着」をお渡し致します。
ご利用後は脱衣所に御座います返却ボックスへご返却願います。

利用案内

  • ●泥酔された方、暴力団、並びにその関係者、イレズミ、タトゥ(シール・ペイント含)のある方の入館は固くお断りいたします。
  • ●他のお客様に迷惑と思われる行為をされた方は、退場していただく場合もございます。
  • ●小学生以下のお客様は、保護者の方が同伴の上ご利用ください。
  • ●2階浴場で小学生以上の男女混浴はご遠慮ください。
  • ●館内での事故・ケガ・紛失・盗難などの責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ●貴重品は、フロント前の貴重品ロッカーへお預けください。
  • ●お忘れ物は、フロントにて1週間お預かりさせていただきます。その後、ご連絡を頂けない場合は当館にて処分させていただきます。
  • ●飲食物の持込みは、ご遠慮ください。
  • ●伝染性の疾患等を治療中の方の入浴はご遠慮ください。
  • ●施設周辺道路への路上駐車は、ご遠慮ください。
  • ●ペット類の入館は、固くお断りいたします。
MENU